幸せになれる目標設定の仕方について[35/1000]
1000日投稿、35日目。まだまだ先が遠いよ~あはは(笑) 1000日はちょっとやりすぎたかね(笑) 過去に、10日も続けてブログ投稿できたことすらなかった私にとって、100日投稿でも十分なチャレンジだったんだけれど、1…
1000日投稿、35日目。まだまだ先が遠いよ~あはは(笑) 1000日はちょっとやりすぎたかね(笑) 過去に、10日も続けてブログ投稿できたことすらなかった私にとって、100日投稿でも十分なチャレンジだったんだけれど、1…
菅平高原にいる。昨日は妙高高原にいた。今日はこれから0円空き家のある、富士見高原に向かおうとしている。 おい、私よ。ちと高原に、入り浸りすぎてやしないかい?! 確かに高原は素晴らしい。夏でもカラッとしていて…
妙高在住のUさんご夫婦とお別れした後、再び野尻湖に戻ってきた。空はどんよりしているが、顔に当たる風はフワフワしていて、とても気持ちが良い。 昨日野で採ったワラビを、早速あく抜きした。長持ちさせたいから、コイツは醤油漬けに…
妙高高原に住まわれる、Uさんご夫婦に泊めていただいた。 温かいお茶、温かい湯船、温かいお米、温かいキスの天ぷら、エビの出汁を使った温かい味噌汁、温かい団らん、温かい布団、温かい笑顔、温かいお人柄、 何もかも、すべてが温か…
長野県、野尻湖の畔にいる。野尻湖はかつて、火山噴火によってできたらしい。 高原地なので、湖全体が緑に囲まれていて、夏でも空気も冷たい。とてもいいところだ。とてもいい所のはずなのに、いいと感じられないのは、今の私の心が別の…
大好きだった柿崎を離れて、妙高山の麓に来た。 森にいる。空気を楽しんでいると、雨が降ってきたので車の中に避難した。 天井をポタポタと雨が打つ。 音が大きかったり小さかったり、雨粒の大きさがなんとなく分かる。…
今日も生きて朝を迎えた。今日も海は波を打ち、太陽は東から昇る。小鳥のさえずりは今日も軽やかで、朝日が顔に当たるのがとても気持ちが良い。 今日もちゃんと地球は動いてるよ。今日もちゃんと時は流れてるよ。自然界はいつもどおりで…
昨日は、暑さと暇と人との比較で、心を病んだ。 鬱になったある人が、その日の自分の体温や、湿度、気温なんかを測定して、どういう時に体調が崩れるのか、データ化したという話をどこかで聞いたことがある。その人は、前日との気温差で…
「そのままがある」という感覚について書きたい。「ありのままでいたい」とか「そのままでいたい」みたいなことを感じている人にはヒントになるかもしれない。 はじめに言っておくと、僕のそのままがあるという感覚は、巷でよく聞く「あ…
いまいち身体に気がみなぎらないッ!元気が出ないッ! 最近は雨が混じったような雲の多い日ばかりが続いて、気持ちの良い日光を浴びらず、朝日や夕日を拝むことができないでいる。私にとって陽光や朝日や夕日は、大きなエネルギー源のよ…