歩行禅のすすめ!「ごめんなさい」「ありがとう」の言葉の真意[39/1000]
3年ほど前、原付とテントだけで生きていた頃、心の言葉を伝える旅みたいなことをしていた。 当時の私が心の底で感じていたことは、「ごめんなさい」と「ありがとう」の2つだけで、その言葉をしかるべき人に会って伝えることが、私が一…
3年ほど前、原付とテントだけで生きていた頃、心の言葉を伝える旅みたいなことをしていた。 当時の私が心の底で感じていたことは、「ごめんなさい」と「ありがとう」の2つだけで、その言葉をしかるべき人に会って伝えることが、私が一…
東南アジアを旅してます、とむです! 人が『楽な状態』でいられるときって 何かに身構えるのをやめて 何かにしがみつくのをやめたとき だと旅をしていてつくづく感じます。 起こることに身をまかせて …
こんにちは、とむです! 2019年の1月某日に天光寺で半日の滝行体験をしてきました! 気温は5度くらい 水温は氷点下 5度って、ヒートテック着て、コート着て、カイロ持つレベルですからね。 その…
この記事では、10日間のヴィパッサナー瞑想合宿に2度参加してきた僕が、 そこから、見えたヴィパッサナー瞑想の仕組みを丸っと解説していきます。 傍から見たら怪しさ満載ですが、この記事でその不安感を和らげれたら…
こんにちは、とむです! 先日、2回目のヴィパッサナー瞑想合宿コースに参加してきました。今回も10日間ひたすら瞑想のてんこ盛りです(笑) この記事では、ヴィパッサナー瞑想合宿とはどんな合宿か紹介したいと思いま…
瞑想は3年間続けていますが、初めて瞑想をしてみた頃と、今の自分の状態を比べてみると効果は歴然です。 自分では当たり前になりすぎて、瞑想の効果で変わったことが自覚しにくいのですが、久しぶりに友達…