あなたにとって生きるとは?命が生きている瞬間を問い続けよ

人をめぐる旅をして、5日が経つ。

今朝は、松本市内の公園で朝を迎えた。

 

小鳥のさえずりで心地よく目覚めた…..なんてのは夢のまた夢で、

昨晩は風が吹き荒れたために、テントがブワンブワン揺れて、怖くてまったく眠りにつけなかった。

 

それでも、早朝の静かなで爽やかな空気のなか、黒々と立派に立つ松本城を見上げて、

昨日出会った方から頂いた”おやき”を口にほおばると、色んな想いがこみ上げてきて目頭がグッと熱くなった。

 

「あなたにとって生きるとは?」

昨日、出会った方とこんな話をした。

 

人それぞれ「生きるとは」に対する答えは違うけれど、

「生きるとは」を問うことは、命が望む方向へ精一杯生きることと、同義であるように感じます。

 

だから、1つの切り口として

『自分の命が最も生きてる瞬間』を見つけること

 

もらとり
番長
「あぁ、俺いま生きてるなぁ….!」ってときのことだな!
もらとり子
1日を終えた時に、「今日、私生きたなぁ~」って感じることもあるよ!

 

  1. 「自分、生きてる!」と感じる瞬間はどんなときなのか気づいて
  2. その『生きてる』瞬間を生活のなかで増やしていけば

自分の命が生きたといえる生き方に近づいていくよね。

 

 

1 あなたにとって生きるとは?命が生きてる瞬間を見つけよ

生きるを問う(長野県松本市・松本城)

あなたはどんな瞬間に「命が生きている」ことを実感するか。

命が生きているときは、身体にもサインが現れる。

 

昨日、出会った女性がこんなことを言っていた。

「わたし、本当に幸せなときは、心臓の奥が痛くなります。」

 

この言葉を聞いたとき、「なんかいい!」って思った。

頭だけで言葉を語るのではなくて、身体の『生』の感覚を噛みしめながら、心で言葉を発してるんだなって。

 

それで、ボク自身、これまでに一番命が生きていた瞬間を

  1. 身体(感覚)

の3つの観点から振り返ってみることにしたんだ。

 

そしたら、

『全ての力を使って全力疾走した後の、心臓のバクバク感』で、生を実感することに気づいた。

全身の筋肉が悲鳴をあげている。立っていることが苦しい。呼吸が乱れて息をすることもやっと。

 

そんな疲弊した状態で、腹の底から「うおおおおおおお」と声を絞り出す。

そんなとき、まるで「これが俺の命だあああ」と雄たけびをあげているような感覚になるんだってね。

 

命が生きている兆候は、気づいていないだけで、身体にも表れている

どんな感覚のとき、「ああ、自分は生きてる」って感じられるのか。

 

頭で分析したり、心のワクワク感を頼りにしたりもするけれど、

たまには身体の訴えにも耳を傾けてあげようと思う。

 

2 あなたにとって生きるとは?痛みの先にある感覚

生きるを問う②(長野県・松本市・名のなき道)

「自分」は痛みを避けるけれど、

「命」は痛みを求めている。

 

傷つけられて、勇気くじかれると、ついつい痛みを避けようとする。

ボクはそれでいいと思うんだ。

 

ヒュイヒュイッとかわしながら、傷が癒えるまで、安全な場所にいればいい。

大自然の中で、ゆっくり深く呼吸をしながら、目を閉じていればいい。

 

ただ今回こうして、「生きるとは」を問うてみると、自分の中の矛盾に気がついたんだ。

  • 自分は「痛み」なんて感じたくない
  • けれど、命は『生きている』実感を得るために「痛み」を求めてる

って。

 

人は楽をしようとする。

全力で走ることなんて、できればしたくない。

 

けれど、心臓のバクバク感や、言葉に言い表しがたいような充足感は、全力で走った先にある。

生きている感覚を得るためには、『自分を痛めること』が必要なんだ、ってね。

 

昨日出会った女性は、これから海外に行って勉強するということ。

それで、どんな海外生活にしたいのか聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

 

…..「自分を痛めつけて、痛めつけて、ゆっくりと前に進んでいく。」

 

痛みを嫌う時期もあれば、痛みを欲する時期もある。

自分は変化し、矛盾する。

 

今、命が欲しているのは、どちらなのか。

 

もし命が「痛み」を欲しているのなら、

  • 恐れず挑戦して
  • 思いっきり傷ついて
  • 全身で「痛み」を受けとめる

 

身体中に、傷跡をたくさん残して、「これが俺の生き様だ!」「これが俺の命だ!」と雄たけびを上げようじゃないか。

痛みは、自分がこの世に生きている証になる。

 

3 生きるとはを問い続けよ

「生きるとは」の問いは、生きているかぎりつづく

「誰かの放った言葉」で、人生を悟ったような気にはなりたくない。

 

ボクはいま、東南アジア一周を終えて、原付にテントと寝袋を積んで、日本を旅しているんだけれど、

たまに、こんな自分がバカだなと思う時がある。

 

さっさと社会に復帰して仕事をすれば、生活は安定して、親も安心するだろうし、今ほど苦しい思いをしなくて済むのかもしれない、って。

けれど、ボクの命はこのまま旅を続けたいと叫んでいる。

 

  • 「1つの答え」に安住するのではなく、
  • 不安定な状態のなかで「生きる」ことを問い続けたい

 

これは、男のロマンでも女のロマンでもなく、人間としてのロマンなのだと思う。

「誰かの放った言葉」を鵜呑みにするよりも、「自分の中から生まれた言葉」を綴ったほうがきっと楽しいって、そう感じてる。

 

もしかしたら、答えなんて見つからなくてもいいのかもしれない。

けれど、それでもいいのかもしれない。

 

大事なことは、「生きる」ことから目を背けず、問い続けることなんじゃないかってね。

そんなわけで、旅はまだまだ続きます。

【電子書籍】「自分を知る15の質問」

dm-header-sp11.jpg
自分のやりたいことや自分軸を見つけたいという方へのご紹介。無料で手に入るので、少しでも気になる方は見るだけ見てみてはどうでしょうか。
→ 詳しい内容を見てみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です