>>自己肯定感を高める方法!認知行動療法でガランと自分を変えられる? 自分を変えようと、色んなことを試みても簡単に人が変われないのは、「自分は無理だ。」「自分は他人から好かれない。」という信念(潜在意識にある思い込み)があるからです。そんな自己否定的な信念を修正することが、人が変わるために必要なことです。 >>自分軸の作り方!他人軸で22年生きた人間が自分軸で生きる具体的方法 「幸せ」の定義は人それぞれですが、僕は『自己実現』こそが、その人がその人らしく生きる方法だと思っています。自己実現に生きるのは何歳でも遅くありません。『自分』を生きようと心決めた時が、新しい自分の第一歩です。 その他おすすめ記事
誰でもできる認知行動療法
自己実現に生きる
>>なぜか不安を感じているあなたへ。原因と具体的な対処法とは? 生きるって簡単じゃない。自分らしく生きようとしても、やっぱり悲しいこと、辛いことってたくさんあります。気持ちが沈んでいる時に読んでください。具体的対処法を、僕からの小さなメッセージとあわせて書きました。
自分を大切にしたいあなたへ
このブログの運営者より
初めまして!
この度は、もらとりずむに来てくださりありがとうございます!
『自分を大切に生きようとする方々のお役に少しでも立てたらいいな』という想いでこのブログを運営しております。
僕は、日々悩みを抱える普通の人間です。そして、今日こうしてこのブログがあなたに届いたことを本当に嬉しく思います。
またふとこのブログを思い出したタイミングや、必要になった時はぜひ遊びに来てください^^
→詳しいプロフィール