「自分には、今の仕事は無理だ….」
「自分には恋愛なんてできっこない…..あの人と付き合うのは無理だ….」
「面白そうだけど自分にはきっと向いていない…..」
こんな風に感じてしまうと、嫌な気分になりますよね。
自分のことが余計に惨めに思えてきます。
仕事でうまくやっている人、街中のカップル、うまくやっている人を見ると
「お前は劣っている存在なんだよ」と言われているように感じて、ますます心が委縮してしまいます。
そんな風に感じてしまっても、いいのではないでしょうか。
ボクも「楽しそうだけど、自分には難しんだろうなぁ…」と感じてしまうことは少なくありません。
けど大事なのは
- 自分には無理と感じてしまうことよりも
- これが「思い込み」であることに気づいて、ほんの少し勇気を出してみること
だと思うのです。
今あなたはこのブログを読んでいて、既に変わり始めています。
「自分には無理」かもしれないことを認めて、ここまで足を運ぶにも勇気が必要ですから!
Contents
1 「自分には無理」は過去の経験を一般化してしまっている
最初にお伝えすると、無理だと思ってしまうことは
歪んだ思考がつくりだした幻想です
人は、生まれ育った環境や過去の経験から自分の力量を決めつけています。
学校で受けたテストの点数を、友達やクラスの平均、学年の平均と比べて、「自分のレベルはこれくらいだ」決めつけてしまったことってありませんでしたか?
学校を卒業した今だからこそ、学校のテストの点数は1つの物差しでしかないと分かるのに、当時はそれがあたかも自分の総合レベルのように感じてしまうことありませんでしたか?
これは「過度な一般化」といわれる思考のゆがみです。
1つのことを、100すべてのことのように、捉えてしまうことですね。
実際には、学校のテストの点数で、人ができることが決まるわけではありません。
Youtuber界のトップのヒカキンさんは高卒ですが、億を超えるようなとんでもない金額を稼いでいますよね。
『自分には無理』と感じてしまうのも、実はこの「過度な一般化」の1つです。
- 異性1人フラれただけで、「自分はすべての異性に好かれない」と考えてしまうのも
- 仕事の1つミスで、「自分は仕事ができない人間だ」と考えてしまうのも
「過度な一般化」が原因なのです。
2 「自分にはできない」とあなたに感じさせるものは何?
幸運なことに、歪んでしまった思考は取り除くことができます。
その魔法の質問が次の2つです。
- 「自分にはできないとあなたに感じさせているものは何?」
- 「どうしてあなたには無理なの?」
過度な一般化は「過去にあった『1つの経験』を、自分のすべて(100)に当てはめてしまっていること」でしたね。
この2つの質問は
その『1つの経験』を見つけるためのものです
自分には恋愛が無理だと思っている人は、何があなたにそう感じさせてしまうのでしょうか。
自分を信じられなくて挑戦できない人は、何があなたにそう感じさせてしまうのでしょうか。
考える前に、ゆっくりと深呼吸してみてください。
そしたら全身の力が抜けて、静かに過去を回想できます。
3 「自分には無理」が幻想だと見破る
何か思い当たる節が出てきたところで、第2の魔法の質問です。
- 本当にその経験は、あなたができない事実になるのでしょうか?
この質問を投げかけてみると、「自分には無理」と言い切れないことに気づきませんか?
それもそのはずで、「1」はどんな角度から見ても「1」で「100」にはならないからです。
書いてみると、「あれ、自分にはこれをやれる力がないなんて必ずしも言い切れないぞ!?」と違った視点でとらえることができますよね。
ちなみに、ボクもやってみました! (2018.7)
- 「自分にはできないとあなたに感じさせているものは何?」
→こうして毎日ブログを書いていても、一向にアクセス増えないし…..(アクセス数10以下)
→だから、世界一周もどうせ無理だ。
- 本当にその経験は、あなたができない事実になるのでしょうか?
→うーん、言われてみると、ブログに来てもらうことと、世界一周をすることは全く別か…..
→『ブログで結果が出ていないこと=世界一周ができない』は成り立たないかも
- 逆にできる根拠は?
→NYに1人旅に行った
→ヒッチハイクで日本一周した
→車上生活を4ヵ月もしてる
⇒つまり、自分には力がある
やってみていかがでしたか?
100だと思っていたものの正体が、1だとわかると、気持ちが楽になりますよね。
「もう一度腰を据えてやってみたい」という方は、ここに細かいステップがあるので、やってみてください。
4 「自分には無理」の幻想を打ち壊すほんの小さな勇気
1つの事実だけで、自分のすべてを縛っている幻想に気づけたなら
ほんの少しの勇気を出して幻想に立ち向かってみませんか
これまで、自分にはできないという幻想に苦しめられて大変でしたね。
あなたは今日こうしてブログに訪れて、文章を読んで「過度の一般化」の思考の歪みに気づきました。
そして、歪みだと気づいた今、「自分にもできるかも」と感じています。
ではほんの少しの勇気を出して、やってみませんか。
行動に移して「できた!」という経験をしていくと
「自分はできる!」
という思考の形に変わっていきますから。
行動から得た経験というのは、それだけ大きな力を持つものです。
もし今、うまくいかなくて「自分にはやっぱり無理だ」と打ちのめされても大丈夫。
「やっぱり無理」もまた過度な一般化です。
そんな思考の歪みにもう一度気づいてあげれば、同じような思考パターンになることもなくなっていきます。
まずは小さなことからやっていきましょ!
<追記 2019.2>
2018年7月には1日に10アクセスもなかったのですが、
2019年2月の今では1日に500アクセス集まるようになりました。
ボク自身も、思考の歪みに気づいて、前向きに行動していきます^^
5 自分には無理と感じて辛かったことは、心がやってみたいと言っていること
最後に、あなたはどんなことに「できっこない」と感じていたでしょうか。
「自分には無理」と感じて辛くなっていたことって
本心がやりたいと言っていること
だとボクは思います
- 誰かがやっている仕事
- 恋愛すること
- 結婚すること
- テレビやネットで見る面白そうなこと
もしこれからの人生で
- 誰かと比べて自分が見劣りしていると感じたり
- 人がやっていることを見て嫉妬したりしている時には
そんな人に何かにあこがれているんだな~と気づいてあげてみてはどうでしょうか。
できっこないと思うことが辛くなってしまうのは
- 本心では「やってみたい」と感じているのに
- 頭で「できるはずがない」と考えてしまうから
です。
読んでいるあなたはもう気づいていますよね。
「自分には無理」は思考が歪んでしまっているだけ。
あなたにもできるのです。
嫉妬やひがみの中には
あなたの憧れが隠れている
ことを理解して、その憧れを受け入れていきましょう
ではっ!
コメントを残す