「とむ」の記事

★1000日投稿 【2022.6.20~2025.5.25 達成】

身も心も疲弊するがそれでいい。明日には太陽が新たな力を吹き込んでくれる。[867/1000]

70センチの穴20個に、砕石を埋め終わった。永遠かと思われた過酷な労働も、ひとまずこれで終わりだ。9月から整地をはじめ、樹木を伐り倒し、10月から基礎工事にとりかかり、穴掘りと砕石の運搬に追われた。結局、一トントラックで…

★1000日投稿 【2022.6.20~2025.5.25 達成】

自分を信じる以上に、自分以上の存在を固く信じるから、この身を力に委ねることができるのだ。[864/1000]

人間が無力に敗北した結果、自殺に及ぶというのなら、おれたちは何としても力の道を歩まねばならぬ。だが、信仰なくしてこの世で力を得られるほど、無力も貧弱ではない。ゆえに、信仰を失った今日には、無気力が蔓延る。自分を信じる以上…

★1000日投稿 【2022.6.20~2025.5.25 達成】

金を受け取らせることで恥をかかせる気がした。自分が金を払うことも恥ずかしかった。[859/1000]

何かを頂いたら何かをお返しするのが、村の人付き合いである。黒豆をもらったら、翌日には、庭先で育った柿を持っていくのである。村は情だけで成り立っていると思われるかもしれないが、実は形式を重んじているというのが、この数ヵ月、…

★1000日投稿 【2022.6.20~2025.5.25 達成】

食い物のことを考える低俗な自我よりも、憎悪や復讐に駆られるほうがよほど人間らしい[858/1000]

なぜ、労苦する者に光を賜り 悩み嘆く者を生かしておられるのか。 彼らは死を待っているが、死は来ない。 地に埋もれた宝にもまさって 死を探し求めているのに。 墓を見出すことさえできれば 喜び踊り、歓喜するだろうに。 「ヨブ…