物を大切にする心とは、物と対等に接すること。人間と同じようにね
とむです!なぜか物持ちが非常に良いです。 先日こんなツイートを見かけました。 人間同士は対等な関係を築くべきだし、自然や物などとも対等な関係がいい。だから酒に溺れたりギャンブルに浸ったり、物にあたったり金の亡者になるとか…
 元気になりたい時
元気になりたい時
とむです!なぜか物持ちが非常に良いです。 先日こんなツイートを見かけました。 人間同士は対等な関係を築くべきだし、自然や物などとも対等な関係がいい。だから酒に溺れたりギャンブルに浸ったり、物にあたったり金の亡者になるとか…
 元気になりたい時
元気になりたい時
何も悪いことはない。すべては順調にいっている。 何の問題もない。けれど、何かが物足りない。 そんなとき私たちは、損得勘定で生きている。 「これをしたら得だ、これをしたら損だ。」そんなことを考えて生活すれば、…
 元気になりたい時
元気になりたい時
こんにちは、とむです。 僕は大学生に入るまでずっと、 どんな食べ物が好きなのか どんな歌が好きなのか どんなことをやりたいのか どんなことにワクワクするのか 自分が何者か全く分かりませんでした。 今は 教育…
 元気になりたい時
元気になりたい時
親と喧嘩した時って、気分が悪いですよね。 僕は今年で25歳になりますが、この歳になっても帰省するたびに親と喧嘩します(笑) 実は喧嘩することは健全なことなのです。 この記事は、 親と喧嘩した時…
 元気になりたい時
元気になりたい時
とむです。新卒4ヵ月で仕事をやめました。 嫌なことから逃げたいんだけど、どうしよう? と思っているのであれば、もう答えは出ています。 逃げてください けど、これで「はい、おしまい…
 元気になりたい時
元気になりたい時
嫌なことがあった時に、嫌な気分を作り出しているのは「自動思考」と呼ばれる、無意識下に流れている思考です。 どれだけポジティブに考えても、中々嫌な気分を変えられないのは、 意識的な「思考」をポジティブに変えても、 無意識の…
 元気になりたい時
元気になりたい時
傷ついたあなたが今できることは、 自分や相手を攻撃することを辞めて 「あなたがこれからどうしたいのか」を考えること だけです。 今あなた相手、もしくは自分を責めてしまっていませんか? 「どうして、あの人はあ…
 元気になりたい時
元気になりたい時
「自分はつまらない人間だ。」と自分を卑下(ひげ)しているあなたに、最初に知っておいてほしいことがあります。 “あなたは決してつまらない人間なんかじゃないよ!”ということ。  …
 元気になりたい時
元気になりたい時
別に不自由していないけどなんか心が満たされない、というと「幸せボケだな」とか、「贅沢な悩みだ」とか、一般的に思われるかも(中にはそう言われたかも)しれません。 いえ!これもれっきとした悩みです。  …
 元気になりたい時
元気になりたい時
コンプレックスってたくさん抱えてしまえばしまうほど、人に会うことが億劫になったり、自分のせいではないのについ自分を責めてしまいます。 僕自身過去に、コンプレックスを抱えていましたし、今もコンプレックスを抱え…