罪を償うことに終わりはない。だからけじめをつけて生きるのだ。
テントで生活を始めて4ヵ月が経つ。 先日、私の心が大きく揺さぶられた出来事が起きた。 私の元教え…
2019.09.29 とむ
テントで生活を始めて4ヵ月が経つ。 先日、私の心が大きく揺さぶられた出来事が起きた。 私の元教え…
2019.09.23 とむ
『自然には「偽りのない美しさ」があり、偽りのない美しさは「人の偽り」をほどいてくれる。』 テント…
2019.08.28 とむ
私たち人間には、一人と欠けることなく、夢や目標、憧れがある。 「いや、そんなものないよ」と言う人でさえも、よく…
2019.08.26 とむ
私たちが傷つくときの大半は、「傷ついている自分」に傷ついているのだと思う。傷を悪だと捉えれば、自己否定が生まれ…
2019.08.15 とむ
傷ついて、勇気をくじかれると、傷つかない方法を探ろうとする。 その気持ちはすごく分かる。 けど残…
2019.08.12 とむ
少なからず、生きていれば誰かを嫌いになることがある。 けれど、そんなときこそ 赦してやること (可能であれば)…
2019.08.10 とむ
楽しく生きることは、私たちが思っている以上に、すごく簡単なことです。 楽しくないことを辞めて、楽しいことをする…
2019.08.04 とむ
働く意味がわからない… 朝7時に起きて会社に行っては、帰ってくるのは0時近く… 生きる…
2019.07.27 とむ
己の正義を貫くには、勇気がいる。 誰しもが少なからず、過去に勇気くじかれた経験を持っているから。 だからこそ、…
2019.07.23 とむ
私たちは幸せになりたくて、幸せになろうとするけれど、「幸せになろう」とするより、「人間らしく徳を積もう」と生き…
「人生とは」を問い続ける、旅人です。
新卒4ヶ月で仕事をやめた元教員でもあります。
【ヒッチハイク日本一周→車上生活→東南アジア一周→原付日本一周テント生活(今)】
Youtubeもやっています。見てくれたら嬉しいな!